在職中の転職活動はムリ!いつ会社を辞めても良いように意識していた3つのこと



思い返してみると、入る会社、入る会社

ブラック臭がしていた感じがします。

見る目がなかった、そうだと思います。

でも、求人票1枚で、これから続けられる仕事か

判断しろと言われても

へらめ
へらめ

むずかしくないですか?


1回の顔合わせで、会社の雰囲気に自分が

馴染めるか、なんて、わからないですよね。

転職活動を繰り返す中で、いつも感じていた不満です。

結局、会社は入ってみないと

その職場で働き続けるかなんて、わからない。

最初は仕事を覚えるのに必死で、気付けないけど

ある日、過酷な環境に気付き、

へらめ心の声
へらめ心の声

会社辞めたいな


思うようになる可能性が高いことを学習しました。

最初に入社した会社がブラック企業だったので

常に会社を辞めることが頭の片隅にあった、会社員が

意識していたことを紹介します。

私の様に在職中、転職活動をする勇気はないけど

会社は辞めたいと考えている方のヒントになれば幸いです。




※ 本ページはプロモーションが含まれていす。


いつ会社を辞めても良いように意識していたこと、1つ目は貯金残高


当たり前ですが会社を辞めたら収入がなくなります。

勤めていた会社で雇用保険に入っていれば、

失業保険を受けられますが、自分の意志(自己都合)で会社を

辞めると、手続きしてすぐ受け取れません。

失業保険を給付する側としては、

保険給付する側
保険給付する側

働く場所があったのに、自分の意志で仕事を辞めるからには
将来の事考えて辞めたんだよね?


感じですかね。

そんなわけで、失業保険を貰うまで、

2か月とちょっと掛かります。

(2020年10月より給付制限期間が3か月から2か月に変更になりました。)

2か月間収入がなくても、生活費は必要なので貯金残高を

いつも確認していました。

最低でも収入のない2か月間の生活費として

月収×3か月分の貯金が必要だと感じました。

私の経験上

新しい職場がまだ決まってないのに

失業保険の給付が終わってしまった。

なんてことも、あり得ますから貯金は

あるに越したことはないです。

退職時もらう書類を確認!離職票どのくらいで届く?受取った後何に必要?
会社を辞めた後に受け取る書類と、その書類をどんな手続きに使うのか 5回の退職経験と退職手続きの担当をしていた経験をもとに、まとめました。 仕事の引継ぎなどに追われて会社を辞めた後の手続きの事忘れていませんか? 確認しておくと安心できるかも!


いつ会社を辞めても良いように意識していたこと、2つ目は本業以外の収入の確保


ブラック企業で、がまんして働き続けてきた理由は

収入がなくなり、生活できなくなるからでした。

生きていくには、どうしてもお金が必要です。

お金を稼ぐ手段として、フルタイムで働く会社員を

選んできました。

でも、会社員として働く以外に収入があったら

ブラック企業も何の迷いもなく辞められたし

収入が不安定な派遣社員やアルバイトでも

好きなように仕事を出来る可能性が広がります。

本業以外の副業、考えてはいましたが

コロナ不況により収入が減ったことで

ようやく、副業を始める一歩を踏み出しました。

心の中では、

へらめ心の声
へらめ心の声

始めるのが遅すぎ、もっと早くから始めるべきだった。

と、後悔しています。

考えているだけではダメですね。

本業で収入があり、経済的にも心理的にも余裕が

あるうちに、本業以外の収入の確保をおススメします。

いつ会社を辞めても良いように意識していたこと、3つ目は突然出社できなくなったら


へらめ心の声
へらめ心の声

今の会社から突然いなくなっても大丈夫かな?

たまに、こんなことを考えながら仕事をしていました。

本音を言えば、従業員を使い捨ての駒としか

考えていない経営者の会社が、今後どうなろうと

関係ありません。

でも、誰かが会社を辞めることで、困るのは、

一緒に働いてきた同僚です。

そう考えると、時には助け合いながら仕事をしてきた

同僚に迷惑は掛けたくないという思いが強くなります。

そこで、突然何かの理由で会社に出社、出来なくなっても

周りの人が困らないように、自分がどんな業務を

しているか、どのように仕事を進めているか

メモ(マニュアル)を残したり、同僚と仕事内容を

共有したりすることを日頃から心掛けていました。

へらめ心の声
へらめ心の声

そんなことしなくても、誰でもできる仕事だから大丈夫 !


思っていても、いざ、退職が決まって後任者への

仕事の引継ぎが始まると、

同僚
同僚

こんな仕事してたんだー


同僚
同僚

この仕事の手順の方がやりやすいね。


同僚
同僚

こっちのやり方より、
今までの自分のやり方の方が良いかも!

など、引継ぎ時に新たな発見で仕事のしやすい

環境づくりが、出来たりします。

引継ぎで、仕事の内容の説明と、

仕事の進め方を提案して、その案を採用するか、しないかは

引継ぎをしてくれる方の判断にお任せです。

マニュアル作りなど、心掛けてはいましたが

実際は、忙しい毎日でなかなか実行できず

へらめ心の声
へらめ心の声

退職が決まってから慌てて作ることが多かったな~


毎回反省していました。




いつ会社を辞めても良いように意識していた3つのこと まとめ

退職するとき最終出社日にあわてない為、確認・準備した5つのこと 
今までの5回の会社を辞めた経験をもとに、退職が決まってから準備・確認したことを振り返りました。 退職後の生活の為だったり、有休消化、仕事の引き継ぎの準備や退職日に受け取れる書類、受け取りに時間の掛る書類 会社への返却物の確認、色々大変です。


上記のブログを書いていて、

へらめ心の声
へらめ心の声

退職が決まってからの準備じゃ間に合わないな~


思う点がいくつかあったので、

なかなか辞められないブラック企業

いつ切られるかわからない派遣社員で会社を辞めることに

対して何を考えながら働いていたのか

ふりかえり、まとめてみました。

在職中に転職活動が出来ない、私のような

不器用な方が会社を辞めたいと考えたときの

ヒントにしていただければ幸いです。



おすすめの曲


ブログを書きながら頭の中で流れていた曲を

勝手におすすめします。

created by Rinker
¥2,618 (2024/03/29 08:17:06時点 楽天市場調べ-詳細)



タイムマシーンに乗ってMr.Children

アルバム BOLERO の3曲目に収録されている楽曲


7000万曲以上が月々定額

聞き放題 Amazon Music Unlimited

最初の30日間は無料でお試しできます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました