仕事のあれこれ話

伝線しにくいストッキング 伝線したー!ほぼ無くなる【破無素足】と書いてパンストと読むんだって

ちょっとした瞬間に、ストッキングが伝線してしまって 悲しい気持ちになった事ありませんか? そんな悩みを解消してくれた、おススメのストッキングをご紹介します。 一般的に売られているストッキングと比べると、とにかく丈夫です。
仕事のあれこれ話

郵便が料金不足で届いた!どうしたらいい?送っちゃったらどうなるの?

料金不足の郵便物を受け取ったり、送ったりしたときの 体験をもとに対処法をまとめました。 料金不足の郵便物を受け取った場合は、料金不足通知はがきが一緒に 届くのでさほど困らないと思います。逆に送っていることに気付いてしまった時が大変でした。
仕事のあれこれ話

派遣さん同士の雑談から【もっと早く知っていれば】と思った話

転職先を決めずに会社を辞めて、なかなか次の仕事が決まらず よくわからないまま始めた、派遣社員としての仕事 一緒に働いていた派遣社員としての経験が長い 派遣の先輩たちに教えてもらった、【もっと早く知っていれば】と思った体験談です。
スポンサーリンク
ブログ

ブログ30記事まで読まれない日がほとんどでした。始めてもうすぐ1年少しの変化

ブログを1年近く続けてきて、気付いた少しの変化と収益化が出来ていない 言い訳を書いた記事です。ブログで稼げていないから気付いたこと 失敗談として参考にして頂ければ幸いです。ついネタにしてしまう小さな変化 いつか誰かの役に立つといいのですが
会社を辞める前に

退職届の書き方ワードでの手順はこんな感じ、テンプレートがあれば必要ないですね。

退職届の書き方をネットで探せば、テンプレートが見つかるので Wordを使った退職届の作り方は、まとめなくてもいいと思いましたが 久しぶりに図解?を使ったマニュアルを作ってみました。 退職の引継ぎ時に作ったあのマニュアルは役に立っているのかな
失業保険もらい方

ハローワークでの失業保険もらい方 求職活動はこんな感じ、最初手続きから最終認定日まで

会社を辞めて失業保険をもらいながら、慎重に転職活動していると 失業認定に必要な4週間に2回の求職活動実績を作りのがなかなか大変です。 大変だった求職活動実績づくりを振り返りまとめました。
会社を辞める前に

退職届、退職願違いは?もう書くことないかもしれないけれど一応書き方を残しておきます

退職願いと退職届の大まかな違いと例文、退職願いを準備せず 上司に「会社を辞めさせてほしいです」と伝えたら後日 退職届の提出を求められたことから退職願いと退職届の違いを 知ることが出来た体験談です。
仕事のあれこれ話

ブログ収益化はまだまだ先になりそうですが、 細々続けて10か月目です

ブログをはじめてほぼ稼げてないです。 でも、なんとか10か月続けてきました。 その秘訣は、いい意味で適当です。 成功している方の記事であれば読む価値がありますが...。 上ばっかり見ていると疲れちゃうのでたまには下も覗いてみて下さい。
会社を辞めた後でも

失業保険給付特例の対象者とは?コロナが原因で退職したけど、ポイントは離職票

コロナウイルスの影響により会社を辞めた人の為、臨時特例があり 60日の給付期間延長を受けています。 失業保険手続き時に、特例給付について確認をしなかったため 失業保険給付期間、残り1か月の失業認定面談での回答に不安を覚えた体験談です
退職あれこれ話

クラウドソーシングは仕事内容の理解力が試される?納品方法を間違えて非承認

クラウドソーシングのサイトに 登録→仕事探し→タスクに挑戦→非承認に なってしまった失敗談です。 仕事の詳細を読んだのですが、少し作業内容の説明が 分かりにくかった為、納品方法を間違えて非承認に なってしまったようです。理解力て大事です
スポンサーリンク