派遣社員

仕事のあれこれ話

会社のお茶出しは契約外業務では?派遣社員なのにお茶出しを頼まれました

派遣社員なのに、お茶出しを頼まれた時の事を振り返りました。今まで働いた派遣先では事務員さんの人数によってまったく頼まれなかったり、ほぼ一人事務の派遣先では私の仕事だったり派遣社員として事務の仕事を始める方はお茶くみ業務あるか確認を
仕事のあれこれ話

派遣社員の残業時間、終業時刻5分過ぎたので時間外労働として申請してみたら

派遣社員として、働き始めてからサービス残業がなくなったのに少しモヤモヤが残る終業時刻を、ちょっとだけ過ぎた仕事の扱いを振り返ってみました。5分位で、悩んでいる私は小っちゃい人間ですね。いや、たかが5分、されど5分です。笑
退職あれこれ話

引き継ぎマニュアル無いと大変!仕事に余裕がある時に作らず後悔しました

今までで、一番大変と感じた前任者からの引き継ぎと日々の仕事に追われて、退職が決まってから仕事のマニュアルを作ったら自分も大変だったけど、引き継ぐ後任者にも大変な思いをさせてしまった、苦い思い出?話になりました。
退職あれこれ話

退職の相談メールになんて返したらいい?1番は自分の気持ちを大切に

退職を考えているの言葉に、なんて返せば良いか色々振り返り出た答えは?退職を止めるでもなく、すすめるでもない自分を1番に考えた決断をして下さいでした。環境をかえることには不安がありますが、心や身体を壊してまで頑張ることはないです。
仕事のあれこれ話

派遣さん同士の雑談から【もっと早く知っていれば】と思った話

転職先を決めずに会社を辞めて、なかなか次の仕事が決まらずよくわからないまま始めた、派遣社員としての仕事一緒に働いていた派遣社員としての経験が長い派遣の先輩たちに教えてもらった、【もっと早く知っていれば】と思った体験談です。
会社を辞める前に

派遣より正社員?ブラック企業で働き続けるくらいなら派遣社員の方が働きやすいかも

ブラック企業の正社員で働き続けるより、派遣社員として働いた方が良いと個人的には思ったので、ブラック企業で働いていると感じている場合は心と体に余裕があるうちに、新たな一歩を踏み出すことをお勧めします。派遣社員にもデメリットはありますが
スポンサーリンク